企業研究物語: ⑪ヨクブーとの対応
2014/12/28
こうして、安室、僕、田宮の3人で始まった『サムライ企業研究』はスタートした。
田宮の持ってきた『ヨクブー』を基に、それぞれの項目にマッチする場所が、有価証券報告書のどこに記載されているのを安室が解説していく。
安室は最初に、持ってきたノートパソコンを開けて、EDINETのホームページ(http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/)を開いた。
「まずは、自分の希望する会社の有価証券報告書を探す事から始めるのよ。例えば製薬会社志望の人がいたとして、国内トップの武田薬品の状況を調べる場合を例に解説していくわね。」
安室はインターネットブラウザを起動して、edinetのページを開き、書類検索をクリックすると「武田薬品」と入力した。
次に提出書類の中から、最も直近に提出されている「有価証券報告書」をクリックした。
「どう、ここまでが有価証券報告書を入手するまでのステップよ。簡単でしょ?」
安室の問いかけに、
「そうですね。ここまではとても簡単ですね。」
僕はうなづいた。
インターネットによる情報収集が得意な我々の世代にとって、ウェブから情報を入手するほど容易なことはない。ここまでは一般的な操作であり、誰にでもできそうだ。
「次に、就職活動生がこの有価証券報告書のどこを見て行けばよいか、解説していくわね。さっきも言ったけど、有価証券報告書の全ての項目を見ていく必要は決してないのよ。『サムライ企業研究』では、有価証券報告書の目次の中から、以下の項目のみを見ていけば問題なしよ。中には掘り出し物の会社、すなわち有名ではないけれど、優良会社がみつかるかもしれないわ。」
<目次: 武田薬品工業株式会社 平成26年3月期 有価証券報告書>
安室は一旦、有価証券報告書の目次の記載場所を説明したのち、別の画面を開いた。そこには、ヨクブーの表の横に有価証券報告書の目次と内容が表になって記載されていた。
<ヨクブーと有価証券報告書対応図>
企業を選ぶ基準 | 有価証券報告書の目次 |
---|---|
高い給料を重視 | ①従業員の状況(平均年間給与、平均年齢、平均勤続年数) ②ストックオプション制度の内容 ③従業員株式制度の内容 ④コーポレートガバナンスの状況(役員報酬) ⑤連結財務諸表 注記事項 (退職給付関係) |
安定性を重視 | ①連結財務諸表 注記事項 (継続企業の前提に関する事項) ②主要な経営指標等の推移 |
会社の有名度を重視 | ①関係会社の状況 |
裁量権を重視 | ①沿革 ②役員の状況 ③大株主の状況 ④従業員の状況(平均年齢、平均勤続年数) |
好きな仕事を重視 | ①従業員の状況(事業セグメント別従業員数) ②業績等の概況 ③対処すべき課題 ④事業等のリスク |
ad
ad
- PREV
- 企業研究物語: ⑫給料の高さを知る
- NEXT
- 企業研究物語: ⑩まるでハダカ後編
関連記事
-
-
企業研究物語: ⑧得るものと捨てるもの
「そうでしょう。そうでしょう。」 安室は言わんこっちゃないといった …
-
-
企業研究物語: ①妄想ノート 前篇
「ジャーッ!」 水洗トイレの流れる音がした。見知らぬ他人の家のトイ …
-
-
企業研究物語: ⑩まるでハダカ後編
「『エディネット』ですか?」 指を指された田宮が聞き返す。 &nb …
-
-
企業研究物語: ⑤逆襲
「シクッ、、、、、シクッ、、、、、、ウッ、、ウッ、、、、」 嗚咽を …
-
-
企業研究物語: ④安室の婚活
「私、実は今、婚活真っ最中なの!それで遼太君からもアドバイスが欲しいのよ。」 & …
-
-
上ヶ原 唯
乙女ロードに出没する腐女子。 遼太郎の数少ない女友達の一人。
-
-
企業研究物語: ③自問自答
「ああ、あの石川遼太?あいつはいい奴だよ。素朴で真面目だし、そして、何より・・・ …
-
-
企業研究物語: ⑬退職金とストックオプション 後編
「また、退職金制度以外にも、会社の福利厚生で退職金と同じ効果がある制度もあるわ。 …
-
-
田宮 好三
筋金入りのアイドルオタク。 遼太郎と同じように就職浪人生である。
-
-
企業研究物語: ⑰裁量権の大きさと自分が好きな仕事 後編
「どう、ここまでは着いてこれてる?」 安室は唯と僕に聞いた。 「なんとか、大丈夫 …